西の原

お知らせ

バックナンバー

イベント ARCHIVE

イベントのお知らせ @ 833スタジオ

佐賀と長崎にまたがる「肥前やきもの圏」で活躍するやきもの作家達が集まり、
作品の展示・販売を行います。
ロクロの実演や絵付けなどのワークショップも行われます。
量販品にはない、個性豊かなやきもの作家の世界をお楽しみください。   

*会場には喫茶スペース(フリードリンク)を設けております。

第2回肥前やきもの圏作家展
【日時】12月19日(土)10:00~18:00  /  12月20日(日)10:00~16:00
【場所】833スタジオ(モンネポルト横) 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4
【料金】入場料 無料
【出展】浦川よしえ・太田和則・幸楽窯・田口紀美子・徳七窯・中原真希・林潤一郎・宮﨑雄太
【主催】波佐見町観光協会 TEL :0956-85-2290 Email :info@hasami-kankou.jp
【協力】波佐見陶芸協会/「肥前窯業圏」活性化推進協議会

続きを読む

イベントのお知らせ @ monné porte

AnnaS Show2.jpg

長崎県出身のアーティスト、スタローン杏奈による初の個展を開催いたします。
NYでの留学を経て、絵画・写真・ミクストメディアなどの
様々な媒体を用い表現する彼女の世界観を
モンネポルトギャラリーの空間で存分に楽しんでいただけたらと思います。

作品展示の他にもキーホルダーやTシャツ、ポストカードなどの物販や
水彩画のワークショップ、お悩み相談室などアイデア満載の10日間を予定しております。
ぜひ足をお運びください。

============================================
Wavy Blue ~波うつあお~
12.17(木)-27(日) *23(水)休
11:00 - 18:00
============================================
〈水彩画ワークショップ〉
日時:12/19(土)、20(日)、26(土)、27(日)
   ①13時〜14時半
   ②16時半〜18時
対象年齢:6〜12才
料金:2,000円
定員:8名ずつ
*マスク着用をお願いします。

〈平日パフォーマンスアート - お悩み相談室 -〉
みんなの話したいこと、お悩みなんでも聞きます。
マイクを通してANNAとお話ししましょう。

ご予約・お問い合わせ先:annastallone669@gmail.com
============================================
Instagram →@_allergy66 / Web→annastallone.art

Untitled-4-[Recovered].jpg

波佐見やきもの通り秋まつりのお知らせ @ 西の原

9月、10月と開催された波佐見やきもの通り秋まつり。
予定を変更し11月も西の原敷地内にて陶器まつりを行います。
今回は833スタジオにて、ワケあり品の販売をお楽しみください。

======================================================

【日程】11/20(金)-24(火)の5日間
【場所】西の原833スタジオ
【時間】10-17時 ※
【取扱ブランド】HASAMI PORCELAIN、Common、essence of life

======================================================

※同期間内、各店舗のオープン時間は下記の通り予定しております。

・イソザキ珈琲/HANAわくすい/monne porte/GROCERY MORISUKE/南創庫 ......10-18時
・こめたま/833WALL/(にぎりめしかわち) ......11時-
・monne legui mooks ......21,22,23日→11時-18時、24日→11時半-15時


期間中、敷地内の窓口にて検温と記帳にご協力いただいた方は
リストバンド装着で該当店舗にて合計金額からさらに10%オフいたします。
ご購入前にぜひお立ち寄りください。

イベントのお知らせ @ HANAわくすい

山口和宏 鏡と木工展main_01.jpg

「山口和宏 鏡と木工展 ―向き合う ひととき―」

福岡県うきは市で木の器やカッティングボードなどの
生活道具をつくる木工作家の山口和宏さん。
人と木が真摯に向き合ってつくられた作品は、
素材が持つ生命力を保ったまま日々成長します。
今回は木工作品の展示に加え、
ナラの木の額縁を使った鏡のサイズオーダー会を行います。
世界にただひとつの鏡を前に、
日々変化する自分と向き合うひと時をお過ごしください。

【作家略歴】
1956年北九州生まれ。
高校卒業後、いくつかの職を経て家具工房に勤める。
1986年に独立し、浮羽町の山奥にて家具製作を開始。
その後工房と住居を吉井町に移し、木の器やカッティングボードなどの木工品をつくり始める。
2018年に木の道具と喫茶のお店「jingoro」をオープン。

【会期】
11月12日(木) ― 24日(火)/水曜定休
※作家在廊日:11月12日(木)

HANAわくすい
〒859-3711
長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4
0956-85-8155
11:00-18:00(水曜定休)

イベントのお知らせ @ monné porte

connectionフライヤー.jpg
モンネポルトギャラリーにて
11/1より長崎県出身の作家3人による絵画、彫刻、ジュエリーの展覧会を開催いたします。

年齢も分野も違えどそれぞれ活躍を続けている
三人三様の才能・表現を体感しにぜひご来場ください。

7(土)14時よりギャラリートークも予定しております。どなたでもお越しください。
==========================
「CONNECTION」Exhibition in 波佐見
2020.11.1(日) - 22(日)水定休
11:00 - 18:00*最終日は17:00まで
ギャラリートーク 11.7(土) 14:00 〜
==========================
中島秀明 ......1953年諫早市生まれ。愛知県立芸大油画卒
陶山伸一 ......1970年長崎市生まれ。東京芸大大学院彫刻科卒
奥山慎  ......1982年大村市生まれ。東京芸大工芸科卒

Prev 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14